トップ > 取り組み・活動 > 地域社会とともに

地域社会とともに

森づくり活動

富山市ファミリーパークで実施している里山保全活動は17年目を迎え、以前に植樹した木々が立派な森に成長しています。

2017年10月、社員と家族76名が参加し、ヤマモモやカキ、ヤマボウシなど動物が好む果実がなる5種類の苗木20本を植樹しました。

就業体験

富山県が主催する「社会に学ぶ14歳の挑戦事業」や、大学生のインターンシップ等を受け入れ、就業体験をしていただいています。

出張授業

富山市内の高校や大学において、ガスエネルギーの役割や当社が行っているCSR活動などについての講義を行っています。

2017年5月、富山県立富山工業高等学校で出張授業を行いました。全学科の2年生に向けて、「ものづくり」産業が集中する富山において当社がどのようにエネルギーをお届けしているか、そしてエネルギー利用の最新状況などについてお話しました。

自治体との連携

富山市が主催する環境活動「チーム富山市」に参加。通勤時のノーカーデーと事務所の省エネに取り組んでいます。
また、「ふるさと富山美化大作戦」などの清掃美化活動にも参加しています。

2017年8月、夏休み富山市エコキッズ環境教室の「エコ・クッキング」がショールームPregoで行われました。

ページの先頭へ